SSブログ

大馬鹿にチャレンジ [柚子を育てよう]

2月15日に種まきした柚子が芽を出しました。
左の方が本柚子、右の方が花柚子。どちらも食べた後の種を集めました。種まきポットに蒔いて本柚子の方には爪楊枝を立てて分かるようにしました。
yuzu-1.jpg

yuzu-2.jpg

なんと2ヶ月も経ってから発芽しはじめました。
「桃栗三年、柿八年、柚子の大馬鹿十八年」というそうです。本柚子の方はなんだか二つ芽がでてるような...。
yuzu-3.jpg yuzu-4.jpg yuzu-5.jpg

habanero.jpg

ちょっとハバネロに飽きたので、「大馬鹿」にチャレンジです。ハバネロは水やりのときにときどきアルゴフラッシュという液肥を入れると、こんなに鈴なりに実ができました。やはり栄養も大切です。

by 嫁。
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 8

ダー

柚子の大馬鹿十八年・・・初めて聞きました♪ φ(・_・”)メモメモ

バカの大足、マヌケの小足・・・ちょうど良いのは僕の足!!

                    は良く言いますけど♪ (≧∇≦)ブハハハ!

by ダー (2009-04-16 10:41) 

にこぷるん母

今度はちょっと根気が要りそうですね〜。o(^-^)o
ところで、チョウチョのさなぎちゃん達はどうなりましたか〜!?
by にこぷるん母 (2009-04-16 14:40) 

嫁

にこぷるママさん、こんにちは!
飼育箱の蛹さんはまだ冬眠中、ガレージの蛹さんも冬眠中です。
無事蝶々になってくれたら、嬉しいです。
by 嫁 (2009-04-16 15:19) 

koh

ダーさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
世の中にはおもしろい格言?がおおいですね(笑)
by koh (2009-04-16 17:01) 

mee

種まきポット。。。私もやってみたんですがね、、だめでした。。。ーー。くすんっ
今、菜園凝ってて、いろいろ植え始めています。マジ、自給自足でやっていかないと、生活大変なんで、、^^;
by mee (2009-04-16 19:35) 

koh

meeさん、こんばんは。いつもありがとうございます。
菜園関係は根気が必要ですね。うちもがんばっております。
by koh (2009-04-16 21:06) 

嫁

meeさん、こんにちは!
種は購入した種ですか?
果物とか食べたあとの種はそのままでは発芽しない場合がほとんどです。
種は親の植物の下に落ちて発芽すると、親の方がダメになってしまうので、種のまわりに発芽しないようにする膜か液体がついているそうです。
だから、鳥が実を食べて種だけウンチのまじってどこか遠くに落ちると発芽するんです。
鳥のおなかの中で種の周りのものがとれてしまうんです。
果物とかを食べた後の種は水でよく洗って、ティッシュで種の周りをよくふきとってから蒔くといいです。
ちなみに柑橘系は種を乾かしてはいけないそうです。
チャレンジしてください。
by 嫁 (2009-04-18 21:45) 

嫁

にこぷるママさん、ニュースです!
今日、越冬していた蛹のひとつが蝶々になりました。
とっても小さな蝶々です!
明日、お昼頃にお外に放してあげます。
去年の10月末から今日まで半年も頑張ってきたんだなあと思うと感動します。

by 嫁 (2009-04-21 19:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


   


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。